PR Webライター ブログ

知らなきゃ損するフリーランスに絶対おすすめの超有能サービス3選【すべて無料】

  • もうすぐフリーランスになるけど、何か準備すべきことってある?
  • フリーランスになってお金とか開業、確定申告などの手続きが不安
  • 副業・フリーランスにおすすめな便利なサービスを知りたい

と悩んでいませんか?

 

そこで本記事では、フリーランス歴3年のぼくが「これは全副業者・フリーランスが使った方がいい!」とおすすめできる超有能サービスを3つ厳選紹介します!

 

軽くネタバレすると、今回紹介する3つのサービスは副業者・フリーランスの「資金繰り」「開業手続き」「確定申告」にとても役立つものになっています。

 

しかもすべて無料で使えて、使い方も簡単。

 

なので特に次のような不安がある方に、とてもおすすめです。

 

  • フリーランスって不安定っていうし、持ってる現金が減るの怖いな
  • 開業届って、どうやって作ってどこに提出するの?
  • 確定申告、みんな苦戦してるしむずかしそう。えっ、私にできるのかな?

 

ぼくも実際に使って本当に役立ったものばかりなので、ぜひ一読後、試しに使ってみてくださいね!

 

※ちなみにぼくはフリーランスになって1年間、今回紹介するサービスを使わず激しく後悔しました。なので、ちょっとでも気になった方は早めの登録を推奨します

 

参考までに、ぼくの実績は次の感じ。

たけしのTwitterアカウント

 

 

それでは、いっきましょう〜!!

 

フリーランスに絶対おすすめの超有能サービス3選【すべて無料】

副業者・フリーランスが絶対利用すべきおすすめサービスは次の3つです。

 

では、それぞれの特徴と「なぜ、おすすめなのか」を以降で解説していきます。

 

ちなみに、すべて無料かつ1分で登録できるので、気軽に利用してみてくださいね!

 

おすすめ①:ペイトナーファクタリング

 

ペイトナーファクタリングとは、クライアントに送った入金前の請求書を、最短10分で現金化してくれるサービスです!

 

たとえば今から1ヶ月後に30万円の振込を求める請求書を「ペイトナー」に送ったら、1時間後にはそのお金が受けとれます。

 

借金ではないので、金利はありません。しかし手続きは、完全オンライン完結。

 

なので、次のように資金繰りに悩んでいる副業者・フリーランスにとても便利です。

 

 

たけし
ぼくがフリーランスになって初めて請求書を送ったときも「えっ、報酬の振込って2ヶ月先なの?」とビックリして焦ったことがあります。

その経験からペイトナーの存在を知ったとき、即登録しました。

 

それにフリーランスは、事業資金や税金などの支払いが報酬よりも早いことも少なくありません。

 

このようにフリーランスのお金の流れはとても不安定なので、万が一お金が足りなくなったときの救済措置として「ペイトナー」に登録しておくといいですよ!

 

すると「生活できない!」「資金を支払えない!」といったときに、高金利の借金をしなくて済みます。

 

ペイトナーに登録してみたい方はこちらから完全無料(登録料・月額なし)&1分でできるのでご利用ください。

>>無料1分でペイトナーに登録する【登録料・月額なし】

しかも登録時に下記の紹介コードを入力すると、あなたに3,000円分のAmazonギフト券が送られます(1回利用後)!超お得なキャンペーンなので、ぜひご活用ください。こんなにお得なファクタリングサービスは他にありません。

紹介コード:xgpUM1mvRf

 

ちなみに、より詳しいペイトナーの特徴と利用方法はこちらで解説しています。

>>>もう待たなくていい。送った請求書を最短60分でお金にする方法

もう待たなくていい。入金前の請求書をたった10分で現金化する方法

続きを見る

 

おすすめ②:freee開業

freee開業」とは副業者・フリーランスになると提出が求められる「開業届」を無料かつ5分ほどで作成&提出ができる超有能サービスです!

 

こんな感じで、指定された必要事項を埋めていくだけでサクッと開業届ができ上がります。

 

たけし
ぼくもfreee開業で開業届を作り、マイナンバーカードを使ってオンラインで提出しました。

ここまで簡単に開業届をオンラインで作成できるサービスは、他にありません。

 

それまで「開業届の提出にはたくさんの書類を準備して、税務署いかなければならない」と思ってましたが、なんと「freee開業」なら自宅から5分で提出できました。

 

なので「開業届ってどうやって作るの?」という方は、こちらからサクッと1分で登録して利用してみてください!完全無料で登録&利用できます。

>>>無料1分でfreee開業に登録する

 

えっ、でも、そもそも開業届って絶対出さなきゃいけないの?

 

副業者・フリーランスには、法律で開業届の提出が義務付けられています。

事業を開始した場合には、必要な事項を記載した届出書を、その事実があった日から一月以内に、税務署長に提出しなければならない。

所得税法第二百二十九条

 

提出しなくても特にペナルティはありません。が、法律で定められた国民の義務です。

 

しかも開業届を出さない最大のデメリットは確定申告を「青色申告」でできないことです。

 

え、なんかむずかしそう...

 

という方でもご安心を。ここでは簡単に、青色申告のメリットを次にまとめました。

  • 最大65万円を所得から控除できる
  • 家族に給与を支払って経費にできる
  • 赤字を3年間繰り越せる
  • 10万〜30万円の高額なものを一括で経費にできる

 

たけし
つまり課税される所得を少なくできて、支払う税金を減らせます。いわゆる節税ですね。

ぼくも妻に給与を支払う形で、経費にしています。

 

これがめちゃくちゃ大きな差でして、支払う税金が万単位で変わってきます。

 

青色申告は開業届を出せば使えるので、必ずを税務署に出しましょう。

 

ちなみにマイナンバーカードを持っていれば、サクッとオンラインで「freee開業」から提出できるので、まだの方はお近くの役所でマイナンバーカードも作っておきましょう。

 

freee開業の登録はこちらから完全無料かつ1分でできます。さらに開業届の作成・提出も無料かつオンラインで5分ほどでできるので、まだの方は今日中に済ませてしまいましょう!

>>>無料1分でfreee開業に登録して開業届を提出する

 

おすすめ③:やよいの青色申告オンライン

やよいの青色申告オンライン」とは、日々の支出や収入を入力するだけで、青色申告書を簡単に作成してくれる青色申告作成ソフトです!

 

こんな感じで、支出と収入があったときにサクッと入力すれば、青色申告の提出直前で慌てることなくサクッと青色申告書を作れます。

 

たけし
ぼくも1日3分くらいで、収入や支出を入力しています。

ちなみにぼくがフリーランス1年目のときは直前で確定申告書をつくり始め、経費や収入の集計に時間がかかって地獄をみました。

 

あと確定申告の提出が遅れると、納税遅延ということでペナルティにプラスで課税される恐れがあるのでご注意ください。

 

確定申告の直前(しめきりは毎年3月中旬ごろ)に慌てないためにも、青色申告書の作成を簡単にするためにも「やよいの青色申告オンライン」に登録することをおすすめします。

 

しかも今登録すると初年度を完全無料で利用できるキャンペーン中です!

 

ここまでお得に利用できる青色申告ソフトは、他にありません。

 

登録もこちらからサクッと5分ほどで登録できるので、この機会をお見逃しなく!

>>>1年間無料でやよいの青色申告オンラインを利用する

 

ちなみに確定申告は勉強すれば税金で損することがなくなるので、1冊本を読んで勉強してください!

 

おすすめはこちらの本で、マンガで超わかりやすく確定申告のやり方や税金の基本を学べるので、即ポチっておきましょう。

[itemlink post_id="505"]

 

すべて無料でお得なフリーランスライフを!

ここまでぼくが利用している、副業者・フリーランスにおすすめの下記3つの超有能サービスを紹介してきました。

 

3点に登録すれば資金繰りの悩みを解決し、開業届、確定申告の提出をより簡単にしてくれます。

 

しかも、すべて登録無料。

 

実は他の副業者・フリーランスには、今回紹介したサービスを知らない方が多いので、その人たちよりもお得にフリーランスライフを送りましょう。

 

そしてちょっとでもよければ、ご友人なんかにも自慢げに紹介しちゃいましょう!

 

それぞれの登録は、こちらから無料1分ほどでできるので、ご活用ください!

 

>>無料1分でペイトナーに登録する【登録料・月額なし】

 

>>>無料1分でfreee開業に登録して開業届を提出する

 

>>>1年間無料でやよいの青色申告オンラインを利用する

 

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

魚住たけし

フリーランスブロガー。インスタフォロワー2.9万人。Twitterフォロワー1.6万人。最高月収1,080万円。総資産2,000万円超え。大手生保→不安障害→ライター→ブロガー。個人で収入をつくる×自由に自分らしく生きるコツを発信。自然豊かな高知でゆるく生きています。29歳。自由にやりたいことに夢中になれる人を増やす

-PR, Webライター, ブログ

© 2024 TAKESHI BLOG Powered by AFFINGER5